2012年06月29日

SND Vol.45

南極におけるテラヘルツ波観測の講演を聞いて来ました(^^)

打ち上げ結果
ペガサスXL 
長征2号F神舟9号 
アトラスV 

宇宙開発関係 
X-37B帰還 
改正JAXA法が成立 
インテルサット−19太陽電池パドル展開成功 
ESAの再使用実験機のサブオービタブルテスト、ロシアのボルナロケット運用終了で窮地に 
中国、嫦娥2号をL2から小惑星探査に発進させる 
マーズ・オデッセイ、セーフモードに 
デルタ4ヘビーのエンジンがRS-68Aに変更 
スペースX、マーリン1Dエンジンの燃焼試験に成功 
(マリンエンジンと言っていますが、マーリンが正しいです) 
中国液酸・ケロシンの2段燃焼サイクルエンジンの開発完了 

宇宙科学関係 
もうすぐ太陽圏脱出?? ボイジャー1号 
タイタンのメタンの湖 
岩石惑星が出来るのに金属は少なくてもよい? 
月の永久影に氷の証拠を発見 
火星内部に大量の水? 隕石から判明 

iSSリポート
打ち上げ予定 
(1:21:08)



スマートフォンのかたはこちらからどうぞ
posted by F_A at 20:22| Comment(0) | TrackBack(0) | Podcasts
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/56776946
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。

この記事へのトラックバック